【英会話初心者必見!】独学のための勉強法とおすすめテキスト!

Speaking 学習法

こんにちは!heroです!

  • 英語を話せるようになりたいけど何から始めていいか分からない、、
  • なるべくお金をかけずに独学で英語を勉強したい
  • TOEICは頑張ってきたけど英会話は出来ない、、

英会話を始めようと思っても、結局何から始めていいか分からず闇雲に学習を始めて、結局話せずに挫折してしまうケースは非常に多いです。

私も最初は自己流の学習を進め一向に英語が話せるようにならなかったため苦労しました。
しかし今では留学経験なしでTOEIC Speaking 150点、IELTS 6.0を取得できるほどに成長しました!

そこでこの記事では英会話初心者の人が英語を話せるようになるための独学勉強法を紹介します!

本記事を最後まで読むことで、英語が話せるようになるための効率的な勉強法や必要な参考書を知ることができます!

hero
hero

私が実際に行った勉強法も紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!

英語学習のロードマップと勉強法

英語学習のロードマップ

最初に英語学習の全体像とスケジュールを紹介します。
英語学習においてスタートとゴールを意識しておくことは非常に大切です。

英語学習のロードマップ・全体像は以下の通り。

英語を話せるようになるためには5つのステップを踏んで、着実に英語を身に着ける必要があります。

  • 英語学習の目的・理由を明確にする
  • 英語学習の基礎である単語・文法の勉強をする
  • 伝わる英語を身に着けるため発音の勉強を行う
  • シャドーイングを通してリスニング力を養う
  • 身に着けてきた知識をアウトプットして実践する

各ステップごとに解説していきます。

英語学習の目的・理由を明確にする

まずは自分がなぜ英語を学習したいのか明確にしましょう。
これは今後の学習意欲・モチベーションに大きく関わるからです。

学習が長期化していくにつれてモチベーションが無くなり「そもそも自分は何のために英語を勉強しているんだろう」となってしまえば学習をストップしてしまうかもしれません。

より効率的な学習を行うためにも目的・理由は必ず明確にしておきましょう!

hero
hero

なんとなくで始めると必ず挫折します!

単語・文法の勉強をする

学習の目的が定まったら単語・文法の勉強を行いましょう!
単語・文法はすべての英語学習の基礎・基本です。

例えば以下の文を読んで皆さんはどのように訳しますか?

It is important to study English every day.

単語が分かれば「important = 大切な・重要な」「study = 勉強する」と分かるでしょう。
さらに文法が分かると「It is ~ to do = doすることは~だ」と分かります。

このように文章を読むには単語と文法の両方が必要になります。
そのためまずは単語と文法をマスターして文を読める状態にする必要があります!

特に文法は学習範囲も限定的なので短期間で集中して取り組むことも可能です!
文法の具体的な勉強法について知りたい方はこちらをご覧ください。

発音の勉強をする

単語がある程度身につき、文法の学習が終了したら発音の勉強を行いましょう!
正しい発音を身に着けることでリスニング力も同時に鍛えることができます。

発音の勉強ではまず発音記号を学習することから始めましょう!
発音記号とは辞書などでよく目にする暗号のような記号です。

(出典 : Cambridge Dictionary)

発音記号をマスターすることで、正しく単語を発音できるようになるだけでなく、ネイティブの言っていることも聞き取れるようになります!

リスニング・発音についてより詳しくご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

リスニング力を鍛える

英語の基礎力を身につけたらいよいよリスニングの勉強を行いましょう。
単語・文法・発音の勉強がしっかりできていれば、この段階で「なぜ自分が聞き取れなかったのか」の理由を明確にし効率的な学習が可能です。

リスニング力を鍛えるのにおすすめの勉強法はシャドーイングです。
他のディクテーションなどの勉強法と違い、スクリプトさえあれば簡単に取り組むことができます。

(出典 : TED Talk “Your body language may shape who you are”)

例えばシャドーイングの教材として有名なのはTED Talkです。
TEDでは完璧なスクリプトが既に用意されています。
そのため自分の興味のある動画さえ見つかれば、あとはシャドーイングするだけで効率的です。
スクリプトをクリックすればそのセリフまで動画を巻き戻せるのもうれしいポイントです。

シャドーイングは初心者の方でも学習のハードルが低いので効率的にリスニング力を鍛えることができます。

シャドーイングの詳しいやり方はこちらをご覧ください。

hero
hero

TED Talkに限らず自分にあった教材を見つけるのがポイント!

オンライン英会話

最後のステップはオンライン英会話です。
オンライン英会話では今までインプットしてきた知識をアウトプットしていきます。

残念ながらいくら英文をスラスラ読めるようになって、リスニングができるようになっても話せるようにはなりません。
実際の会話を通して自分が今まで学んできた知識を応用し、知識の定着を図りましょう!

オンライン英会話を使ったスピーキング学習法についてはこちらをご覧ください。

hero
hero

英会話は最初は緊張するけど、慣れてくると楽しくなる!

英会話向けおすすめテキスト

英会話を始めたいけれど、何を使って勉強すればいいかわからない…そんな人も多いのではないでしょうか?

実は、英会話の上達には正しい教材選びがとても重要です。ただやみくもにフレーズを覚えるだけ、英会話を上達させたいのにTOEIC用の教材で勉強するのではなく、実際の会話で使える表現を学ぶことが大切です。

そこでおすすめテキストを単語編・文法編に分けて紹介します!

単語編

中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本

最初に紹介するのはスタディサプリ講師:関先生の書かれた中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本です!

この本は中学単語から怪しい英語初心者の方にお勧めの1冊です!
カラフルで見やすい構成なので学習のハードルもグンと下がります。

収録単語数1000
レベル1.5
特徴”必要な”中学英単語を厳選
必要日数1か月~2ヶ月

英語に苦手意識のある方などはまずこの1冊から始めてみましょう!

Distinction 2000

次に紹介するのはYouTuberのAtueigoさんが書かれたDistinction 2000です!

この本の特徴は何といっても圧倒的なクオリティです。
英会話上達に必要な英単語が厳選されていることはもちろん、例文も日常会話に添ったものを掲載しています!

収録単語数2000
レベル4.0
特徴圧倒的なクオリティの高さ
必要日数3か月~4ヶ月以上

英会話に必要な単語帳をどれか1冊だけ選ぶとしたらこれ!という単語帳です。

文法編

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法

文法編で最初に紹介するのは一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法です。
これはまさに英会話のための文法書です
イラストや図で文法の概念が説明されているため、イメージをつかみながら理解することができます!

レベル2.5
特徴話すことに特化した文法書
必要日数3か月~4ヶ月以上

長く英語学習者に読まれてきた王道な1冊なため、安心感もあります!

真・英文法大全

次に紹介するのは真・英文法大全です。
本書の特徴は何といっても他にはない網羅性の高さです!

どの単元においても豊富な解説が掲載されており、マイナーだけど実は良く使う文法事項なども掲載されています!

レベル3.5
特徴網羅性の高さ
必要日数3か月~4ヶ月以上

これ1冊で英会話だけでなく、TOEICや受験勉強などにも対応した優れものです!

まとめ

今回紹介した勉強法を5つを再度掲載すると

  • 英語学習の目的・理由を明確にする
  • 英語学習の基礎である単語・文法の勉強をする
  • 伝わる英語を身に着けるため発音の勉強を行う
  • シャドーイングを通してリスニング力を養う
  • 身に着けてきた知識をアウトプットして実践する

英会話を短期間で効率的に伸ばすためには、この5つのステップは確実に守ってほしいと思います!

そのうえで、今回紹介したテキストを使いながら学習を進めてほしいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました