【TOEIC】リスニングで満点をとるための効率的なシャドーイング勉強法!

TOEIC勉強法

こんにちは!heroです!

本記事はこんな方の悩みを解決します!

  • TOEICで高得点を目指してる!
  • リスニングが苦手で、TOEICではいつもリスニングの点数が低い
  • リスニングができるようになりたいけど、どのように勉強したら良いか分からない、、

実際に私が実践して効果のあった勉強法を紹介します!

本記事を読めば、今より確実にあなたのリスニングが向上しますよ!

ぜひ最後までご覧になってください!

なぜあなたは「英語を聞き取れない」のか?

本題に入る前に、そもそも「なぜ英語が聞き取れないのか」という点について考えたいと思います。

もちろん、その原因は1つではなく人によっても違うと思いますが、多くの人は下記の原因により

「何を言っているか分からない」という状態になっているのだと思っています。それは、、

「自分で発音できないから」という理由です。

単純ですが、見逃しがちな理由の1つだと思います。

まずは自分が単語の正しい発音や、その他発音の知識を身に着けて初めて聞き取れるようになるのです

例えば日本語でも、聞きなれない単語を耳にした時「ん?」と聞き返すことがありますよね?

これと同じで、自分が発音できない(もしくは発音したことがない)単語や語彙を耳にすると

すぐに意味を理解したり、聞き取るのが難しくなってしまいます、、

ではこの原因を解決するのにはどうしたらよいのでしょうか?

もっとも効率的なリスニング学習の流れは↓の記事に掲載していますが、ここでは

解決に最も役立つ学習法「シャドーイング」をご紹介したいと思います!

「シャドーイング」とは?

シャドーイング

英語学習をされている方なら、必ずどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか?

「初めて聞いた!」という方のために簡単にこの勉強法を説明すると、

耳にした英語音声を直後に声に出してリピートする学習法の事です!

例えばこんな具合に、、、

  • Audio : I’m supposed to submit this document to my boss in this afternoon, but…
  • You : (後に続いて)I’m supposed to submit this document to my boss in this…

このように音声が再生された直後に声に出して発音することで、

自分で正しい英語の発音を声に出せるようになるので、自然とリスニング力も鍛えられる

というのがこの勉強法における最大のメリットです!

上記でも述べましたが、私は英語が聞き取れない最大の原因は「自分で発音ができないから」だと

思っています。

この原因に対してシャドーイングは最も有効で効果的な勉強法であると感じています!!

では次からは実際にどのような流れでシャドーイングを行うべきなのか、

TOEICにフォーカスしてみていきましょう!

Step0 : 問題集や参考書を用意する+問題を解く

シャドーイングを始める前に、問題集や参考書を用意しましょう!

ここで1点、問題集や参考書を準備するにあたって注意するべき点は

音声とそれに伴うスクリプトが掲載されている問題集・参考書を用意する

ということです!

多くの公式問題集には音声とスクリプトが掲載されているので問題はないと思いますが

この1点だけは必ず守るようにしましょう!

もちろん準備したら一通り問題を解き、回答・解説はしっかり読み込んだうえで

シャドーイングの練習に移るようにしましょう!

Step1 : 音声を流さずスクリプトを見ながら音読 10回

まずは間違えた問題や聞き取れなかった音声のスクリプトを10回音読するようにしましょう!

この際の注意点は「意味の分からない単語や表現・文法はないかを意識しながら読む」

ということです!

当たり前のことですがどんな文章も、読んで理解できなければ聞いて理解などできません。

またここで、

じゃあ別に音読しなくても注意点さえ意識できればいいのね♪

と思われる方もいるかもしれませんが、必ず音読するようにしてください!!

なぜなら黙読だと、集中できず読み飛ばしてしまったり、文章読解にかかるスピードが理解

できなくなってしまいます。

一方で音読すると、黙読よりも集中できることはもちろん、

「自分が今声に出しているスピード感で文章を理解できるか?」を常に意識することで

自分がなぜ聞き取れなかったのかという原因がよりクリアになります。

次のステップに移る前に、まずはその問題・音声への理解と間違えた原因を明確にしましょう!

Step2 : スクリプトを見ながらシャドーイング 10回

次はスクリプトを見ながらシャドーイングしていきます。

ここで、なぜStep1からすぐにシャドーイング(スクリプトを見ないで)を行わないのか?と疑問に

思われるかもしれません。

理由は単純で、Step1終了後すぐにスクリプトを見ずにシャドーイングすると

音声についていけずモチベーションが低下してしまうからです、、、

もちろん、リスニングPart1やPart2のように短い音声であればそれでも問題はないでしょう。

しかし、Part3・Part4のように長い音声だと、ただでさえ繰り返し何十回も読むのは億劫なのに

全くシャドーイングできないとモチベーションも余計に低下してしまいます。

よって、ここでスクリプトを見ながらシャドーイングすることで、

ある程度文章になれる時間を確保し、Step3でのモチベーション低下を防ぎます。

同時にスクリプトを見ることで、脳のリソースとしては余裕があるので、

実際の発音と自分の発音のギャップや聞き取れなかった原因をさらに明確にしていきます。

例えば、Step1では単語が分からなかったから聞き取れなかったと思っていた問題でも、

聞いてみたら実はリンキングが起こっていてそれも聞き取れなかった原因だった。

とこの段階で分かるかもしれません。

このように「モチベーションを低下させない」「原因をさらに明確にする」という2つの

メリットを得るためにStep2は確実に行いましょう!

Step3 : スクリプトを見ずにシャドーイングする 20回

次はいよいよスクリプトを見ずにシャドーイングを行います!

Step2である程度は対象の文章になれているので、音声についていきやすいと思います。

しかし、まだついていけない箇所がある場合「なぜついていけないのか?」というのを常に

問いかけるようにしましょう!そうすることで、Step2では見えてこなかった課題点が見えてきます!

またやってみると分かりますが、音声についていけない箇所は何回読んでも基本的には同じです、、

その箇所を徹底的に分析することで、さらにあなたのリスニング力は向上していきます!

Step3では「音声についていけない箇所を明確にして、その原因を追究する」ということを

意識してみてください!

まとめ

いかがだったでしょうか?

以上の3 Stepは時間はかかりますが確実にあなたのリスニング力をUpさせてくれる学習法です!!

振り返ると以下の3 Step

  • 音声を流さずスクリプトを見ながら音読 10回
    – 意味の分からない語彙や文法などを洗い出し、理解にかかるスピードも意識する。
  • スクリプトを見ながらシャドーイング  10回
    – Step3でのモチベーションの低下を防ぎ、聞き取れなかった原因をさらに明確にする
  • スクリプトを見ずにシャドーイングする 20回
    – 聞き取れなかった原因をさらに明確にし、理解を深める

残念ながら「TOEICリスニング満点を1日10分・1か月の勉強だけで手に入れる!」といった

魔法のような勉強方法はありません、、

特に言語学習においては地道に努力していかないと中々伸びないことが多いと思います。

だからこそ、このように正しく効率的な勉強方法を知ることで、

確実に英語力アップにつなげる必要があります!!

また、残念ながら本記事では紹介しきれなかったリスニング力向上の勉強法もあります、、

↓記事も合わせて読んでいただくことでより効率的にリスニング力向上を図ることができますよ!

ぜひ皆さんも試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました