こんにちは!heroです!
本記事はこんな方の悩みを解決します!
海外旅行では、お店での注文からホテルのチェックインなど英語を使う場面は多いですよね、、、
また、海外旅行には想定していなかったちょっとしたハプニングもつきもので
そんな時に「周りの人に訊きたいけど英語ができないから訊けない、、」という人も
多いのではないでしょうか?
そんな方に向けて本記事では、場面別に海外旅行で使えるフレーズを15選紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!
飛行機内で使えるフレーズ

旅行で真っ先に英語を使う場面と言えば飛行機ですよね!
日本からの出発便であれば、日本人のCAさんがいらっしゃる場合もありますが
トランジットする場合は多くが日本人以外のCAさんです。
そんなときに使える表現を紹介します!
・食事を聞かれたとき
CA : Hello, we’re serving in-flight meal.
Would you like to have English breakfast or chicken with fried rice?
You : Chicken with fried rice, please
これはつい先日僕がシンガポール旅行に行ったときに訊かれた文章です。
基本的にはこのようにWould you like to have「~はいかがですか?」の後に
提供されている食事を言ってくれるので、好きな方を選んで○○, please.と答えましょう!
pleaseを語尾につけると丁寧な表現になります。
また、うまく聞き取れなかった場合は
Could you say that again, please? / Sorry?
などと言えばもう一度言ってくれるので、臆せず聞き返すようにしましょう!
飲み物を訊かれたとき
多くの場合、機内食を食べた後もしくは同タイミングでドリンクの提供があると思います。
CA : Would you like to drink? We have apple juice, orange juice, Japanese tea.
You: Apple juice, please.
こちらの答え方も機内食での答え方と同じで問題ありません。基本的にはアップルジュースや
オレンジジュース、お茶などは用意があるので上記の文が全て聞き取れなくても問題ないと思います
しかし、「私はコーヒーが飲みたいんだけどな、、」という場合もあるかと思います。
そんな時は
Do you guys have coffee? / Could I get coffee, please?
このように尋ねることができます。
CAさんの手元にない場合は後から持ってきていただける場合もありますよ!
“Could I get ~”の方がフォーマルな響きになります
ホテルで使えるフレーズ

海外旅行にはホテルでの宿泊がつきもの!そんなときに使える表現をご紹介します!
チェックイン・チェックアウトをするとき
まずは基本のチェックイン・チェックアウトでの表現を見ていきましょう!
(受付に行って)
Hello, We’d like to check in. (check out)
I have a reservation under the name ○○
「こんにちは、チェックインをお願いします。」
「○○で予約している者です」
チェックイン・チェックインの時は1文目のWe’d like to check in (check out)が使えます。
would like to doで「~したい」という意味の表現になります。
さらにチェックインする際には、自分の名前を伝える必要があるので2文目の
I have a reservation under the name ○○という表現が使えます。
reservation「予約」、under the name ○○「~という名前で」という意味の単語・表現です。
他にも” Can I check in? “や” Checking in? “でも問題ありません!
ホテルのサービスや施設について尋ねるとき
中には朝食付きのプランを選ぶ方や、海外のホテルで良く見かけるジムを利用される方もいる
のではないでしょうか?そんな時に使える表現をご紹介します!
朝食の時間を尋ねるとき
When does breakfast start? / What time is breakfast?
「朝食は何時から始まりますか?/朝食は何時ですか?」
どちらも同じ意味で尋ねることができます。表現も簡単なのでぜひ使ってみてください!
ジムやその他施設などを利用するとき
Do you have a gym in the hotel? / Can I find a gym in the hotel?
「ホテルにジムはありますか?」/「ホテルでジムを見つけることはできますか?」
こちらの表現も全く同じ意味で使えます。Do you have ~「~ありますか?」は
飛行機内でも使えるので覚えておきましょう!
話し手と聞き手で共通のホテルを指したいのでここでは a hotelではなく the hotel
レストランやカフェで使えるフレーズ

次はレストランやカフェで使える表現です!
海外旅行に行ったからには現地ならではの料理を食べたいですよね!!
そんなときに使える表現をご紹介します!
注文するとき
海外旅行でオーダーする際ってなんだか少し緊張しますよね、、
そんなときに使える表現を知っておくと、食事も100%楽しめるようになりますよ!
We’re ready to order.
「注文の準備ができました(注文いいですか?)」
Can I get the ○○, please?
「~もらえますか?」
この表現はレストランでもカフェでも注文する際は使うことのできる表現です!
前述の通り飛行機内でももちろん使えるので必ず覚えておきましょう!
また「どんなメニューが良いのか分からない!」となって店員さんにおススメを訊きたいときは
What do you recommend? / What’s good here?
「おすすめは何ですか?」
という表現も使えます!ちょっとした英会話にチャレンジしたい方は使ってみてください!
また、スタバなどカフェで注文する際はCan I get~の表現を使った後
Anything else?
「ほかに何かありますか?」
と聞かれます。何もない場合は
That’s all
「これで全部です」
と答えましょう。
入店待ちが必要な時
海外でも人気のお店では名前を書いて待たなければならない時もあります。
そんなときにはもちろん待ち時間を知りたくなりますよね?そこで以下のフレーズが使えます
How long is the wait?
「どのくらい待ちますか?」
意外と単純だけどパッと浮かばない人も多いのではないでしょうか?
使う場面も多いので覚えておきましょう!
会計をしたいとき
最後にお会計を行う時、レジではなく店員さんに頼んでお会計をお願いする場合もありますよね
そんな時に使える表現を紹介します!
Can we get the check (bill)?
「お会計お願いします」
直訳すると「check(請求書)を手に入れることはできますか?」となり「お会計いいですか?」
という意味になります。
アメリカやイギリスなどに旅行される際は使うことが多いので覚えておきましょう!
また、カフェなどレジで会計を行う場合は
Do you need a receipt?
「レシートは必要ですか?」
と聞かれることが多いので、Yes, please / No, thank youで答えましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回紹介した表現をまとめると
- (機内食・飲み物を訊かれた際)○○, please.
「○○ください」 - Could you say that again, please? / Sorry?
「もう一度言っていただけますか?」 - Do you guys have coffee? / Could I get coffee, please?
「コーヒーはありますか?」 - Hello, We’d like to check in. (check out)
「こんにちは、チェックイン・チェックアウトをしたいです。」 - I have a reservation under the name ○○
「○○で予約している者です」 - When does breakfast start? / What time is breakfast?
「朝食は何時から始まりますか?/朝食は何時ですか?」 - Do you have a gym in the hotel? / Can I find a gym in the hotel?
「ホテルにジムはありますか?」/「ホテルでジムを見つけることはできますか?」 - We’re ready to order.
「注文の準備ができました(注文いいですか?)」 - Can I get the ○○, please?
「~もらえますか?」 - What do you recommend? / What’s good here?
「おすすめは何ですか?」 - Anything else?
「ほかに何かありますか?」 - That’s all
「これで全部です」 - How long is the wait?
「どのくらい待ちますか?」 - Can we get the check (bill)?
「お会計お願いします」 - Do you need a receipt?
「レシートは必要ですか?」
今回はシーン別に海外旅行で役立つ表現15選を紹介しました!
皆さんも以上の表現を使って、海外旅行を満喫してください!!
海外旅行以外にも日常会話の練習がしたい!英語を話せるようになりたい!方向けにも
記事をご用意していますので合わせてご覧ください!
コメント